• 美容師を探す
  • ヘアスタイルを探す
  • ヘアマガジンを読む
  • メインイメージ画像
    カラー | 2024.08.14

    【2024夏】トレンドヘアカラー★あなたに本当に似合う髪色はコレ!

    「流行りの髪色にしたいけど、失敗するのはイヤ!」
    「結局、自分に似合うカラーが何なのかわからない・・・」
    「色落ちしたら、ヤンキーみたいになってしまう・・・」

    髪色って、印象や雰囲気を変える大切なおしゃれ要素ですよね!
    もしかすると、あなたの魅力を最大限に生かせるカラーがもっとほかにあるかも!?

    デザインカラー

    このスタイルを担当した【寺田 知仁】さんの情報を見る>>

    というわけで、こんにちは。

    Instagramをみて、新しいカラーにチャレンジしていたいと思っても、どうしたらいいかわからず黒髪のままでいるヘアドレ編集部の山本です。
    正直、したい髪色が自分に似合うのかが全くわかっていません・・・。

    そこで今回、「本当に似合うヘアカラーの見つけ方特集」として、プロの美容師さんに取材してきました!
    今回の記事では、色選びのポイントをはじめ、カラーを長持ちさせるコツや、ほかのサイトには掲載されていないようなトレンドへアカラーを紹介します。
    この記事を読めば、あなたの魅力を引き出す髪色が見つかるはずです!

    ダメージの少ないカラー方法も聞いてきましたので、「もっといろんなカラーを楽しみたい!」「手触りの良さを保ちたい!」と思っている方も、ぜひ最後までチェックしてくださいね。

    それでは、まいりましょう!

     

     

    1.美容師に聞いた!本当に似合う色選びのコツ

    今回取材に協力してくださったのは、ヘアドレ認定美容師の寺田 知仁さん(Noella代表/デザイナー)。
    カラーを「明るい・暗い×寒色・暖色」の4つの組み合わせに分けて説明していきます。

    カラーチャート

    1-1.まずは、色の特徴を知ろう!

    それでは、「明るめの寒色」「明るめの暖色」「暗めの寒色」「暗めの暖色」それぞれの色が与える印象を紹介します。

    1.明るめの寒色…透明感が出て柔らかい印象に

    明るめの寒色

    明るめの寒色モデル画像

    このスタイルを担当した【元橋 啓太】さんの情報を見る>>

    寺田知仁さん

    オレンジ色に退色(色落ち)するのがイヤな方、髪の赤味を消したい方にオススメ。

     

     

    2.明るめの暖色…ツヤが出て明るい印象に

    明るめの暖色

    明るめの暖色

    このスタイルを担当した【寺田 知仁】さんの情報を見る>>

    寺田知仁さん

    明るくて軽いのに、髪がキレイに見えるのが魅力!
    退色したときにオレンジ〜ベージュ系になります。

     

    3.暗めの寒色…クールで落ち着いたイメージ

    暗めの寒色

    暗めの寒色モデル画像

    寺田知仁さん

    室内では落ち着いて見え、外では軽く柔らかく見えるので、オフィス勤務の方にオススメ。
    退色の際は、オレンジ味や赤味などを抑えやすいです。

     

    4.暗めの暖色…落ち着いてしっとりとした印象に

    暗めの暖色

    暗めの暖色モデル画像

    このスタイルを担当した【寺田 知仁】さんの情報を見る>>

    寺田知仁さん

    ツヤがあるので、エレガントに見られたい方にオススメです。

     

    1-2.日本人は、赤味と黄味が強い人が多い!

    続いて、日本人の髪質とカラーの関係についてお伝えしますね。
    ここから文章が続きますが、似合う髪色を見つけるために大切なことなので、少し我慢してお付き合いください。

    寺田知仁さん

    カラーをする場合、ダークブラウン→ブラウン→オレンジ→イエローと、色素が抜けていくにつれて明度が上がっていきます。

    髪の明度と色素

    ※画像参照:TOMOTOMO LABO.

    レッドブラウン▲レッドブラウン

    オレンジ▲オレンジ

    このスタイルを担当した【野間 祐樹】さんの情報を見る>>

    ▲ペールイエロー

    このスタイルを担当した【元橋 啓太】さんの情報を見る>>

    寺田知仁さん

    退色したときに赤くなったり、オレンジっぽくしたくないなら、もとのメラニン色素量(アンダーレベル)をしっかりコントロールしながら、補色(赤→緑、黄→紫)の色素を補ってあげることが重要です。

     

     

    1-3.カラー剤の進歩でバリエーションが豊富に!

    カラーのしくみをお伝えしましたが、実は、ここ数年カラー剤が進歩したことで、表現できるカラーの幅が豊富になりました。
    「イルミナカラー」・「アディクシー」・「スロウカラー」・「エドル」など、皆さん一度は聞いたことがあるのではないでしょうか?
    カラー剤の特徴も色選びに関係することなので、ぜひ押さえてくださいね。

    寺田知仁さん

    たとえば、アッシュやグレージュなどの外国人風カラー。
    従来はブリーチで赤味やオレンジ味を一度抜いてから染めなければうまく色見を出せませんでした(ダブルカラー・2プロセスカラー)。
    最近ではカラー剤が進歩し赤味、オレンジ味を抑えながらしっかりと発色できるようになり、ブリーチをしなくても、暗めのトーンならある程度赤みを抑えた外国人風カラーも可能になってきました。シングルプロセスカラー)。

     

    ブリーチをしない分、ダメージが減りそうですね!

     

    寺田知仁さん

    ここ数年でブリーチ剤や、カラー施術とセットで使うケア剤がすごく進化しています。
    プレックスと言われるケア剤を入れることで、カラーやブリーチ施術によるダメージが大幅に削減できるようになりました。
    インスタなどでお客様がステキ!と思う色はやはりブリーチオンカラーが必要になるケースが多いですね!

     

    プレックス剤

    プレックス剤その2

    最近よく聞く「ケアカラー・ケアブリーチ」などですね。
    「カラー・ブリーチ=痛む」
    というイメージが変わったんですね。

    寺田知仁さん

    はい。
    ただし、ブリーチは髪の大手術で高度なテクニックと知識が必要です。
    しっかり信頼できるサロンでカラーしてもらいましょう。

     

     

    1-4.カラーをするときの大切なポイント

    カラー剤の進化を知ったところで、続いてはカラーをするときのポイントについてお伝えしますね。
    極端に安いサロンや、初回クーポンばかり利用していると、なりたい髪色に近づけない理由を紹介します。

     

    寺田知仁さん

    何より信頼できる美容師さんを見つけることが大切です。
    信頼できる美容師さんなら、しっかりとカウンセリングを行い、黒染めやブリーチなどのカラー履歴から、その方の状態に合わせて調合を変えます。
    また、パーマや縮毛矯正をしていた場合は毛先がくすんだり、色味が沈んだりするので、パーマや縮毛矯正の履歴も必ず確認します。

    カラーチャート

    寺田知仁さん

    さらに、退色したときにどこまで明るくなっていいかも確認してくれる美容師さんだとよりいいと思います。
    同じ美容室に通うことで、カラー・パーマ履歴をはじめ、髪質やお好みなども把握できるので、なりたいイメージに近づけますよ。

     

    カラーの仕上がりだけでなく、退色のことまで考えてくれると安心して任せられますね!

     

    寺田知仁さん

    色選びの一つの方法として、インターネットで手軽に診断できる「パーソナルカラー診断」があります。
    ただ同じカラー剤でも色の入り具合や退色のしかたは人によって違います。
    やはり美容師さんとのカウンセリングが大切になります。

    ※パーソナルカラー診断とは?
    その人の生まれ持った色(肌・髪・瞳・頬・唇など)と雰囲気が調和した色(=似合う色)のことです。 
    人それぞれ個性が違うように、似合う色もそれぞれ違います。 
    似合う色を見つける診断のことを「パーソナルカラー診断」と呼びます。
    (引用:@cosme

     

    寺田知仁さん

    パーソナルカラーも確かに似合う色を探す目安にはなりますが、ブリーチをしてよほど明るい色にしたり、濃い色素のカラーで極端にトーンダウンしたりしなければ、パーソナルカラーから大きく外れることはないので、「私はオータムだからこの色以外はダメ!」など、あまりとらわれすぎないほうがいいと思います

     

     

    1-5.ブリーチなしカラーか?ブリーチオンカラーか?

    最近はSNSで「#ブリーチなしカラー」というタグをよく見かけます。
    ブリーチはしたくない、だけでなるべくキレイで明るいカラーにしたい!そんな需要が増えているように思います。
    実際にブリーチなしで可能なのでしょうか?



    ブリーチなしカラーSNSの画像

    寺田知仁さん

    ブリーチなしかどうか、SNSで判断するのは難しいと思います。
    カラーを重ねることでベースの髪の明度が上がっているケースや、過去にブリーチをしている髪の場合もあるからです。
    ブリーチを使わずなるべく明るいカラーを実現する技術もありますが、お客様の元々の髪の色次第ですので、美容師さんとしっかり相談して決める必要があります。

     

    逆にブリーチをしていても、濃いめのベージュなどをカラーすることで、それほど目立たたない。
    薬剤の進化でダメージも軽減されてきているなら、ブリーチオンカラーを挑戦したいというお客様も多いのではないでしょうか?

    このスタイルを担当した【 濱﨑 綾】さんの情報を見る>>

     

    寺田知仁さん

    ブリーチオンカラーで落ち着いたカラーを施術しても、残念ながら2週間ほどで退色(色落ち)してしまいます。
    退色後は想定していたよりも、明るい髪色がでてきてたと感じる場合がありますので注意が必要です。

     

    ブリーチなしか?ブリーチオンカラーか?
    選ぶのはなりたいデザインだけでなく、ベースの髪や色落ち後の変化も想定しながら考える必要があるのですね!

    2.トレンドカラーをチェック!

    似合う色選びのコツがわかったところで、2024年春夏のトレンドカラーを3つお教えします!

    2-1.定番トレンド3選

    一つ目は、今や定番となった人気カラー3選です。
    長く定番人気だったアッシュやグレージュといったカラーは若干下火になってきています。
    肌色をキレイに見せる、2020年代の最旬定番カラーがコチラです!

    1.ブラウン系

    ブラウン

    このスタイルを担当した【早谷 大地】さんの情報を見る>>

    髪自体に透明感やツヤをあたえ、
    お肌がきれいに映える落ち着いたブラウン系が定番人気!
    ピンクブラウンやオレンジブラウンといった日本人の髪と相性のよい暖色系カラーも人気です。

    2.シアーベージュ

    ベージュ

    このスタイルを担当した【元橋 啓太】さんの情報を見る>>

    薄い・透明という意味の「シアー」。
    赤味や黄色味を抑えた、透明感があるベージュがナチュラルでかわいらしい印象を与えます。

    3.ハイトーンカラー

    ハイトーンカラー

    このスタイルを担当した【貝原 親佳】さんの情報を見る>>

    ブリーチオンカラーで実現する明度の高いカラーデザイン。
    ダメージレスな施術方法が確立し、ここ数年で一気に増えてきました。

    2-2.2024年の気になるカラー

    定番トレンドに続いて、二つ目は2024年の気になるカラーを紹介します。
    それは、「ピンク・ラベンダー・オレンジ」などの暖色系です。



    旬のチェリーレッド

    レッド

    このスタイルを担当した【元橋 啓太】さんの情報を見る>>

    オレンジベージュのヘアカラーは肌色に溶け込むオススメカラーです♪

    オレンジカラー

    このスタイルを担当した【 濱﨑 綾】さんの情報を見る>>

    甘くなりすぎないヴァイオレット系も◎

    ベリーピンク

    このスタイルを担当した【薬師神 裕美】さんの情報を見る>>

    2-3.コロナ禍でデザインカラーに注目!

    三つ目は、「デザインカラー」です。
    マスク着用が必須のコロナ禍。
    メイクはできなくてもせめてヘアスタイルは華やかに楽しみたいですよね!

    普段ハイトーンカラーなどができない状況皆さんも、部分的にハイライトを入れるイアリングカラーインナーカラーなどでデザインを楽しむ方が増えています。

    フェイスフレーミングのインナーカラーはアクセサリー感覚で自由に自分らしく♪

    フェイスフレーミング

    このスタイルを担当した【 濱﨑 綾】さんの情報を見る>>

    フェイスフレーミングのヘアスタイル2

    このスタイルを担当した【林 清馬】さんの情報を見る>>

    気軽にイメチェンできるイヤリングカラー、重く見えがちな黒髪にアクセントをイヤリングカラー

    このスタイルを担当した【元橋 啓太】さんの情報を見る>>

    トレンドカラーをお伝えしましたが、お気に入りの髪色にしたらできるだけ長く楽しみたいですよね!
    というわけで、そのカラーを長持ちさせるポイントをはじめ、色落ちなどカラーの楽しみ方を紹介します。

     

    3. 長持ちさせたり、色落ちを楽しんだり、カラーの楽しみ方はいろいろ

    3-1.サロン&ホームケアで、カラー長持ち!

    まずは、カラーを長持ちさせる方法から。
    カラーする日と、翌日以降に分けて紹介していきます。

    サロン&ホームケアで長持ち

    カラーをする当日にやるべきこと

    必ずサロントリートメントをお願いする!

    寺田知仁さん

    おうちでしっかりトリートメントするから・・・はNG!
    サロントリートメントとホームトリートメントとは目的が違うんです。

     

    ホームトリートメントと、サロントリートメントの違い

    • おうちでするトリートメントの目的
      手触りを良くする、ダメージを補修するため
    • サロンでのカラー前トリートメントの目的
      髪のダメージ部分に栄養を補充したり、カラーの浸透を促進したりして、カラーダメージを最小限に抑えながら発色をキレイに行うため
    • サロンでのカラー後トリートメントの目的
      カラー剤による残留アルカリや過酸化水素を除去して、色持ちを良くするため

    「おうちでトリートメントをしているから十分」ではなかったんですね・・・!

     

    カラーをした翌日以降にやるべきこと

    1.髪の毛をすぐに乾かす&しっかり乾かす

    髪が濡れたままだと、髪に残ったアルカリの影響でキューティクルが開きやすくなっており、色素が抜けやすくなってしまうので注意!

    ドライヤーですぐ乾かす

    2.洗い流さないトリートメントを活用する

    オイルなどで油膜を張ることで、ヘアカラーの大敵である紫外線や摩擦などの物理的ダメージから髪を守ってくれます。

    アウトバストリートメントの施術例

    3.カラーシャンプーを使う

    シャンプーの中に色素が入っている「カラーシャンプー」を定期的に使って、色落ちをしっかりカバー! 
    退色時の黄色やオレンジ味を抑えてくれます。

     

    カラーシャンプー

    4.アイロンやコテなどの使用は控え目にし、なるべく低温に!

    熱によってヘアカラーの色素が破壊されるので、退色の原因になります。

      

    3-2.カラーの色落ちを楽しもう!

    長持ちさせるとはいっても、残念ながらカラーはいずれ色落ちするもの。
    だったら、その色落ちを楽しんでみませんか?

    寺田知仁さん

    ハイライトデザインカラーは色落ちを楽しめるカラーです。
    特にハイライトデザインは、白髪が生えてきても、ハイライトなのか白髪なのかわかりにくいのでオススメですよ!

     

    遊びゴコロのあるブルーグラデーション☆
    色落ちするとグレーっぽいベージュになります。

    ブルーグラデーション

    このスタイルを担当した【寺田 知仁】さんの情報を見る>>

     

    大人世代のハイライトデザインカラーは白髪ぼかしの効果も!

     大人のハイライトカラー

    このスタイルを担当した【黒木 利光】さんの情報を見る>>

     このスタイルを担当した【黒木 利光】さんの情報を見る>>

    4.ダメージを抑えるなら、リタッチとハイライトを活用!

    ここまでカラーの楽しみ方をお伝えしましたが、カラーで髪が傷むのはイヤですよね!?
    というわけで、傷みにくいカラー方法を紹介します。

    4-1.フルカラーとリタッチを使い分ける

    寺田知仁さん

    毛先が特に傷みやすいので、全体を染める「フルカラー」をしたら、次は根元だけを染める「リタッチ」をすると、ダメージが少なくなります。

    確かにリタッチをすれば毛先のダメージは抑えられそうですが、正直リタッチってフルカラーとあまり値段が変わらないのが難点ですよね・・・。

     

    カラー施術風景

     

    寺田知仁さん

    それにはきちんと理由があるんですよ。
    美容の仕事は、技術の難易度と施術時間が金額に反映されている場合が多いんです。
    リタッチは、伸びた部分を染めている部分の色にそろえる高度なテクニックが必要ですし、施術時間もフルカラーとあまり変わりません。

    なるほど、それなら納得ですね!

     

    寺田知仁さん

    サロンによっては、前回カラー施術から一定期間はリタッチカラーがお得になるクーポンがあったり、気になる表面の部分の根本だけ染めるセクションカラーがあったりするので、ライフスタイルに合わせてメニューをお選びいただけるといいと思います。

     

    4-2.ブリーチはダメージレスのハイライトで!

    先ほどお伝えしたように、カラー剤が進歩したおかげでブリーチをしなくて済む「ブリーチなしカラー」もありますが、カラーによってはどうしてもブリーチが必要になる場合があります。

     

    寺田知仁さん

    ブリーチをする場合は、ハイライトデザインにすると、髪全体をブリーチしないのでダメージを軽減できます。
    しかも、髪が伸びてきても根元が目立ちにくく、プリンになりにくいんですよ。

    プリンになりにくい

    このスタイルを担当した【林 清馬】さんの情報を見る>> 

     

    5.2024年最旬ヘアカラー37選

    ダメージレスのカラー方法を押さえたら、最後はお好みのカラーデザインを探しましょう。
    おしゃれな最旬ヘアカラーをたくさん集めたので、あなた好みのカラーを見つけてください。

    5-1. 透明感が出て柔らかい印象の「明るめの寒色」8選

    明るめの寒色1.
    大人気のグレーアッシュ♡

    大人気グレーアッシュ

    このスタイルを担当した【寺田 知仁】さんの情報を見る>>

    外国人風でかわいい!

    明るめの寒色2.
    グレージュにハイライトデザインをオン!

    グレージュにハイライトデザインをオン

    ハイライトでより柔らかな印象に。

    このスタイルを担当した【今村 章彦】さんの情報を見る>>

    明るめの寒色3.
    かっこいいブルーシルバー!

    かっこいいブルーシルバー

    このスタイルを担当した【寺田 知仁】さんの情報を見る>>

    周りと差をつけたい方にオススメ!

    明るめの寒色4.
    華やかなアッシュブラウン

    アッシュブラウン

    このスタイルを担当した【小谷準】さんの情報を見る>>

    赤味を抑えたブラウン系でナチュラルに♪

    明るめの寒色5.
    光り輝くグレイッシュカラー

    グレイッシュカラー

    このスタイルを担当した【 ケンタロウ】さんの情報を見る>>

    ダブルカラーだからこそできるキレイな発色!

    明るめの寒色6.
    透明感バツグンのグレージュ

    透明感バツグンのグレージュ

    このスタイルを担当した【木下 晴仁】さんの情報を見る>>

    顔周りがパッと明るく☆

    明るめの寒色7.
    まさに旬のパープル系のグレージュ!

    スモーキーアッシュ

    ブリーチ後にトレンドのパープル系グレーをONしたハイセンスなボブ!

    明るめの寒色8.
    ネイビーアッシュですっきり☆

    ネイビーアッシュ

    このスタイルを担当した【尾瀬 和也】さんの情報を見る>>

    ブラウンをミックスしてオンナ度アップ。

    5-2. ツヤが出て明るい印象の「明るめの暖色」8選

    明るめの暖色1.
    愛され甘めベージュ

    愛され甘めベージュ

    このスタイルを担当した【寺田 知仁】さんの情報を見る>>

    温かみのあるガーリーカラー♡

    明るめの暖色2.
    大人カワイイピンクベージュ

    このスタイルを担当した【寺田 知仁】さんの情報を見る>>

    フェミニンを追求したスタイル☆

     

    明るめの暖色3.
    軽やかベージュ

    このスタイルを担当した【寺田 知仁】さんの情報を見る>>

    ツヤを生かしたストレートもオススメ!

     

    明るめの暖色4.
    ハイライトデザインのベージュ

    このスタイルを担当した【小辰優次】さんの情報を見る>>

    ナチュラルにやりすぎないハイライトで軽やか♪

    明るめの暖色5.
    オレンジベージュ×ハイライトカラー

    このスタイルを担当した【中多 昭雄】さんの情報を見る>>

    繊細なハイライトを入れたオレンジベージュで立体感と透明感を☆

    明るめの暖色6.
    艶ラベンダーベージュ

    ラベンダーカラー

    このスタイルを担当した【野間 祐樹】さんの情報を見る>>

    トレンドのラベンダーベージュがパーマスタイルをより艶っぽく。

    明るめの暖色7.
    ツヤツヤのオレンジベージュ

    ツヤオレンジベージュ

    このスタイルを担当した【藤木 豊和】さんの情報を見る>>

    オレンジカラーがアクティブ☆

    明るめの暖色8.
    旬カラーのアッシュベージュ

    アッシュベージュ

    このスタイルを担当した【尾瀬 和也】さんの情報を見る>>

    柔らかさをキープ♪

    5-3. クールで落ち着いたイメージの「暗めの寒色」8選

    暗めの寒色1.
    カーキでお肌の透明感アップ

    カーキ

    このスタイルを担当した【元橋 啓太】さんの情報を見る>>

    日本人の髪質を生かしたスタイル☆

    暗めの寒色2.
    透明感のある、ベージュグリーン。

    ベージュグリーン

    黒髪のようで黒ではない透明感は、緑が入っているからこそ成せる技

    暗めの寒色3.
    ハイセンスな暗めグレージュ

    クールなマッシュボブ

    このスタイルを担当した【金谷 二郎】さんの情報を見る>>

    暗髪が映えるアッシュカラー

    暗めの寒色4.
    外国人風ランダムハイライト×アッシュ

    ランダムハイライト×アッシュ

    このスタイルを担当した【藤木 豊和】さんの情報を見る>>

    全体を明るくしないので色持ち◎!

    暗めの寒色5.
    落ち着いたカーキグレー

    落ち着いたカーキグレー

    このスタイルを担当した【小谷準】さんの情報を見る>>

    深みのあるカラーで大人っぽく。

    暗めの寒色6.
    都会的なグレイッシュカラー

    グレイッシュカラー

    このスタイルを担当した【ケンタロウ】さんの情報を見る>>

    ダークトーンでおしゃれに☆

    暗めの寒色7.
    かっこいいグレイ系ベージュ

    ダークフォレスト

    このスタイルを担当した【山本 茂明】さんの情報を見る>>

    ニュアンスパーマが軽やか♪

    暗めの寒色8.
    ダークトーンのアッシュ

    このスタイルを担当した【藤木 豊和】さんの情報を見る>>

    セミウェットで柔らか質感に。

     

    5-4. 落ち着いてしっとりとした印象の「暗めの暖色」8選

    暗めの暖色1.
    こくまろシャドウブラウン

    シャドウブラウン

    このスタイルを担当した【寺田 知仁】さんの情報を見る>>

    チョコレートのようなかわいいカラー♡

    暗めの暖色2.
    ツヤありアッシュベージュ

    アッシュベージュ

    このスタイルを担当した【元橋 啓太】さんの情報を見る>>

    柔らかな雰囲気に。

    暗めの暖色3.
    ツヤカラーのルビーヴァイオレット

    ルビーヴァイオレット

    日本人の髪質に合う!

    暗めの暖色4.
    優しいショコラブラウン

    ショコラブラウン

    このスタイルを担当した【小谷準】さんの情報を見る>>

    クールなノーバングとのバランスが◎

    暗めの暖色5.
    濃いめのヴァイオレットカラー

    濃いめのヴァイオレットカラー

    このスタイルを担当した【ケンタロウ】さんの情報を見る>>

    透明感のあるグレイッシュをプラス。

    暗めの暖色6.
    シンプルなナチュラルブラウン

    ナチュラルブラウン

    このスタイルを担当した【藤木 豊和】さんの情報を見る>>

    セミウェットでほど良いツヤ感♪

    暗めの暖色7.
    ツヤ感たっぷりオレンジアッシュ

    オレンジアッシュ

    このスタイルを担当した【藤木 豊和】さんの情報を見る>>

    フェミニンな長めのボブにぴったり♡

    暗めの暖色8.
    おフェロなグレイアッシュベージュ

    グレイアッシュベージュ

    このスタイルを担当した【上田 義人】さんの情報を見る>>

    トレンドを兼ね備えたとろみカラー☆

    5-5. おしゃれを楽しむデザインカラー5選

    デザインカラー1.
    裾にアクセントカラーをオン

    このスタイルを担当した【野間 祐樹】さんの情報を見る>>

    上と下でセクションを分けた2セクションカラー。
    しっかりカラーしながらも自然な仕上がり。

    デザインカラー2.
    クールなブルーグラデーション

    ブルーグラデーション

    このスタイルを担当した【寺田 知仁】さんの情報を見る>>

    ストリート系でスタイリッシュ☆

    デザインカラー3.
    柔らかグラデーション

    柔らかグラデーション

    このスタイルを担当した【濱﨑 綾】さんの情報を見る>>

    ハイライト×ナチュラルグラデーションの組み合わせ!

     デザインカラー4.
    かわいいピンクのインナーカラー♡

    ピンクのインナーカラー

    このスタイルを担当した【中多 昭雄】さんの情報を見る>>

    耳にかけると桜ピンクがチラリ☆

    デザインカラー5.
    アクティブな赤のインナーカラー

    アクティブな赤のインナーカラー

    このスタイルを担当した【黒木 利光】さんの情報を見る>>

    軽くて動きが出るのでオススメ!
    塩基性染料で傷めずオンカラーで個性を強調しています。

    いかがでしたか?
    気になるヘアカラーは見つかりましたか?
    もっといろんな写真を参考にしたい!という方は、ヘアドレのヘアスタイル一覧もチェックしてみてください。

    ヘアスタイルの一覧を見る>>

     

    「これにしてみたい!」と思うヘアカラーが見つかると、おしゃれがさらに楽しくなりますよね。
    私もイメチェンに向けて、最旬ヘアカラーをチェックしなくては・・・!

    以上、お相手は「ヘアドレ」編集部の堀内でした!
    またお会いしましょう☆

    この記事を監修した美容師の詳しい情報はコチラ

    関連タグ

    カラーが得意な美容師はコチラ

    話題の記事が届きます

    ページトップへ