エンブレム

「実力派美容師」から選ぶ、ヘアサロン予約サイト

MENU

メインイメージ画像
カット(全般)2023.05.06

【2023最新版】前髪で悩む全ての人へ♡プロ直伝!人気バングの選び方

今すぐ前髪37選をチェック

第一印象を決める重要なパーツの「前髪」。

「頑張って前髪を作っても、すぐペタンコに!」
「結局前髪は合った方が似合うのか?ない方が似合うのか?」
「流行りの●●バングに挑戦にしたいけど、似合わなかったらどうしよう・・・。」

常に私たちを悩ます前髪問題。
2023年最新は特にトレンドが盛り上がりすぎて、よく分からなくなってきていませんか?

前髪を切るか伸ばすか?それが問題だ

というわけで、こんにちは!
ここ1〜2年前髪なしだったのですが、そろそろ変えたいな〜、と考えているヘアドレ編集部の堀内です。
でも、久しぶりに前髪を作るとなると、どんな前髪にしていいのかまったくわかりません・・・。

そこで今回、「失敗しない前髪の選び方」として、プロの美容師さんに取材してきました!
今回の記事では、前髪の重要性をはじめ、前髪イメチェンのメリットや、ほかのサイトには掲載されていないようなおしゃれ前髪を紹介します。
この記事を読めば、かわいく変身できる前髪が見つかるはずです!

大人女性がチャレンジしやすいトレンド前髪も聞いてきましたので、「今っぽい前髪にしたい!」「ちょっと冒険してみたい!」と思っている方も、ぜひ最後までチェックしてくださいね。

それでは、まいりましょう!

1.前髪は、印象を左右する重要なパーツNo.1!

今回取材に協力してくださったのは、ヘアドレ認定美容師の永井 隆寛さん(snob enVAmp店長/Top Stylist)
まずは、前髪の大切さについて教えていただきました!

永井さん

「前髪が2~3ミリ伸びるだけで、目の大きさが変わる」というお客様がいらっしゃいます。
それほど前髪は、「どのような雰囲気にみられたいか?」という第一印象にも大きく関わってきます。
分け目も、お客様が左右の目の大きさやどちらのお顔が好きか、またどちらがキレイに見えるかなど、常に意識しています。

なるほど、だから前髪のデザインが重要なんですね!
では、前髪あり・前髪なし・左分け・右分け・センターパートで、どう印象が変わるのでしょうか?

前髪あり

一般的に若々しく、かわいい印象になります。
どれくらいの前髪の量を作るか、長さをどうするかによって雰囲気も大きく変わってきます。
 

このスタイルを担当した【森川 智】さんの情報を見る>>

秋元梢さんのスタイルに代表される重めのパッツン前髪が特徴は、前髪ありでもモード感のある雰囲気にもなります。

 

 

元梢さん(@akimoto_kozue)がシェアした投稿 -

 

前髪なし

ラフにかきあげる仕草でこなれ感アップ。
前髪なしの印象はオトナの色気漂う、よりすっきりしたイメージになります。

かきあげバングフルウェーブロングこのスタイルを担当した【 寺田 知仁】さんの情報を見る>>

左分け

一般的に日本人のつむじは左巻きが多い影響もあり、自然な流れになり、上品で落ち着いた知的な印象になります。

 

 

右分け

毛流れに逆らう右分けは、柔らかい雰囲気で女性らしさアップ。
フェミニン・カジュアルな印象になります。

ガーリーボブ

このスタイルを担当した【氏内 康二】さんの情報を見る>>

センターパート

真ん中で分けるセンターパートは、モードやクールな印象になります。
オトナ女性に見られたい気分のときにオススメです。

大人可愛いクールボブ☆北堀江デザイン&ケアサロン

このスタイルを担当した【黒木 利光】さんの情報を見る>>

永井さん

ただし、前髪の質感やボリューム、ファッションなどによっても印象が変わるので、信頼できる美容師さんと相談してくださいね。

 

 

2.一人ひとりに合わせた前髪イメチェンで魅力アップ♡

前髪の大切さと、それぞれの前髪の印象がわかったところで、前髪を変えることの魅力をお教えします。
メリットは、大きく分けて2つあるんです。

 

2-1.顔周りのお悩みを解消!

一つ目は、幼く見えがちな丸顔や、白髪などのお悩みを解消できることです。
代表的な例を紹介しますね。

 

丸顔が気になる

丸顔

おでこに隙間を作ると、縦長に見える効果で小顔効果があります。

ショートスタイル

このスタイルを担当した【永井 隆寛】さんの情報を見る>>

 

Bob Style

このスタイルを担当した【永井 隆寛】さんの情報を見る>>

 

面長が気になる

面長

眉上や眉下のラインで重めにぱつんと切ることで、顔の長さを短く見せて小顔に見えるようにします。

 

Hair design:snob enVAmp

 

外ハネボブ

このスタイルを担当した【しんぼ ゆか】さんの情報を見る>> 

前髪のボリュームが少なくなってきた

前髪を深めに取って、前髪の量を増やします。

ラフなナチュラルボブ

このスタイルを担当した【小辰優次】さんの情報を見る>> 

生え際の白髪が気になる

白髪が少ない分け目にしたり、こめかみの一番気になる部分を顔周りの髪の毛でカバーしたりして目立たないようにします。

生え際の白髪が気になる

永井さん

同じ位置で分けていると、分け目にクセがつき、ペタンコになってしまうので、最初はおろし前髪、時間が経っても左右どちらかに流れるようにカットするといった、気分によって2WAYで楽しめるデザインなども提案しています。

 

 

2-2.ライフスタイルに合わせて快適&おしゃれに

二つ目は、ライフスタイルに合わせた前髪にすると、快適な上におしゃれ度がアップすることです。
代表的な例を紹介しますね。

お仕事や子育てで自分の時間が取れない、またはスタイリングが苦手な方、お仕事中に前髪が落ちてくるのがイヤな方

今オススメなのが、流してもおろしてもおしゃれに見える「ダブルバング」です。
スタイリングがラクで、持ちもいいですし、お仕事中も邪魔になりませんよ。
オンとオフ、ファッションによって楽しめます。

村上 ユミコさん(@yumiko_garden)がシェアした投稿 -

 

お仕事で髪をくくる方(銀行員や看護師、美容部員の方など)

くくったときの印象で前髪を作ります。
顔周りの毛を残したり、もみあげの毛を短くしたりして、髪をくくったときの後れ毛で印象を変化させることも大切です。

髪をくくる方

永井さん

僕の場合は、実際にお客様に髪をくくっていただき、その状態で前髪をカットすることもあります。

 

きちんと感がほしいオン×プライベートなオフで印象を変えたい方

例えば、ワーキングマザーの方は、キャリアを積んで責任ある立場になると、仕事場ではきちんと感が必要ですよね。
でも、子どものお迎えなど優しいママとして、「若々しく見られたい」「おしゃれに見られたい」という願望も捨てきれません!

そんな希望をかなえるためにあるのが「スタイリング」です。
中でも「耳かけヘア」は、とっても簡単にできるのでオススメです!

ONOFF

このスタイルを担当した【永井 隆寛】さんの情報を見る>>

 

公園やアウトドアなどのカジュアルな場面はもちろん、スーツを着れば卒入園式などのオフィシャルなお出かけやお仕事にも◎
メガネなどの小物をプラスすれば、おしゃれの幅が広がります!

永井さん

前髪は、ファッションや小物でも印象が変わりますし、同じカットでもスタイリング剤を変えるだけで印象が変わります。
ですので、その日の気分に合わせて楽しんでいただくのをご提案しています。
また、前髪はもちろん、顔周りのデザインも大切なので、信頼できる美容師さんと相談してくださいね。

 

3.大人女性がチャレンジしやすいトレンド前髪4選

前髪イメチェンの魅力をお伝えしましたが、トレンドの前髪にチャレンジするのって勇気がいりませんか?
「若作りしてる・・・」なんて絶対に思われたくないですよね!
というわけで、大人女性にオススメのトレンド前髪を4つ紹介します。

 

オトナかわいい「アシメバング」

アシメバング

このスタイルを担当した【永井 隆寛】さんの情報を見る>>

左右非対称で小顔効果のある「アシメバング」。
さりげなく斜めのラインを作り、おでこの隙間を作ることでオシャレ度がアップ、丸顔の方にもオススメです。
気になるところをカバーしやすいバングですよ。

透け感たっぷり「シースルーバング」

シースルーバング

このスタイルを担当した【永井 隆寛】さんの情報を見る>>

石原さとみさんで大人気!
絶妙な透け感とふんわり軽い抜け感で、おしゃれな印象になる「シースルーバング」。
ボブでも、ロングでも、ミディアムでも、どのレングスでも相性ばっちり!
特に少しウェットなワックスで束感を作って、よりトレンドヘアを楽しんでみては?

巻いてもストレートでもかわいい「かきあげバング」

かきあげバング

このスタイルを担当した【永井 隆寛】さんの情報を見る>>

かきあげるパートやスタイリング次第で雰囲気を変えられるので、ファッションに合わせて幅広いおしゃれが楽しめますよ。

 

クールな「ショートスタイル×センターパート」

 

今は、かっこいい女性に憧れる方が多く、センターパートが流行っています。
特に、モデルの比留川游さんのようなショートスタイル×センターパートが人気です。

 

 

4.切るべき?伸ばすべき?伸ばしかけ前髪はこうして乗り切る!

せっかく似合う前髪にしても、前髪ってすぐに伸びてくるのが問題ですよね。
こまめに切るのがいいのか、我慢して伸ばすべきなのか・・・。
一体どうすればいいのでしょうか!?

永井さん

伸びてきたら、コテで巻いて自然に流せるようにスタイリングするのがオススメです。
流しやすくするための「前髪パーマ」もアリですね。

前髪パーマ

このスタイルを担当した【永井 隆寛】さんの情報を見る>>

 

永井さん

目にかかるくらいの「うざバング」でおしゃれに乗り切る方法もありますよ。
長めの前髪をラフにおろすことで、オトナっぽさを出したヘアスタイルになります。
黒髪でも子どもっぽくならずに見せてくれるのはうざバングの特徴です。

ちょっと強めのパーマをラフに

このスタイルを担当した【今村 章彦】さんの情報を見る>> 

 

5.2023年最新オススメバング37選

先ほど、前髪はもちろん、顔周りも大切とお伝えしましたが、全体のバランスも重要です。
前髪の最旬ヘアスタイルをたくさん集めたので、あなたに似合うスタイルを見つけてください。

5-1. 斜めバング 7選

ロング×斜めバング

一色 さおりさん(@isshiki_saori)がシェアした投稿 -

柔らかくフェミニンな印象に。

 

大人かわいい斜めショートバング

ゆるゆるロング

このスタイルを担当した【西 沙由里】さんの情報を見る>>

短めバングとナチュラルロングの組み合わせが大人かわいい♡

 

ゆるふわロブ×シースルー斜めバング

2プロセスカラー、グレージュルーズロブディ&おだんごアレンジ

このスタイルを担当した【寺田 知仁】さんの情報を見る>>

適度な透け感があるので、チャレンジしやすい!

 

ガーリーボブ×斜めバング

ガーリーボブ

このスタイルを担当した【ケンタロウ】さんの情報を見る>>

シンプルな斜め前髪はやっぱり人気!

 

大人カジュアルボブ×斜めバング

【大人カジュアルワンレングスボブ】このスタイルを担当した【上田 義人】さんの情報を見る>>

立体感のあるバングがおしゃれ!

 

フェミニンショート×斜めバング

爽やかでスッキリしたイメージ☆

 

ナチュラルショート×レイヤー斜めバング

【ノームコアショート】

このスタイルを担当した【上田 義人】さんの情報を見る>>

動きのあるマッシュレイヤーがかわいい♡

 

 

5-2. ぱっつんバング 8選

ぱっつんショートバング

ストレートスーパーロング

このスタイルを担当した【森下 容道】さんの情報を見る>>

モデルさんのようなおしゃれな雰囲気に!

 

カジュアルパーマ×眉上ぱっつんバング

柔らかフレンチカジュアルパーマ

このスタイルを担当した【永井 隆寛】さんの情報を見る>>

柔らかなフレンチカジュアル♡

 

黒髪ナチュラル×ぱっつん

ナチュラルロング

このスタイルを担当した【高野 利之】さんの情報を見る>>

アンニュイな雰囲気で大人っぽく。

 

カジュアルな眉上ぱっつん

インナーカラーで遊ぶセミロング

このスタイルを担当した【西 沙由里】さんの情報を見る>>

今っぽい眉上バングでおしゃれに!

 

ぱっつんボブ

ショートバング ミディアム

眉上で切りそろえたぱっつんバングがキュート♪

ナチュラルなぱっつんバング

ミディアム

眉ラインのぱっつんで、かわいさアップ☆

 

ナチュラルボブ×ぱっつん

ナチュラルボブ×ぱっつん

このスタイルを担当した【今西 博昭】さんの情報を見る>>

黒髪ボブに個性をプラス!

 

 

5-3. ワンレン&かきあげバング 8選

セクシーなかきあげバング

セクシーなかきあげバング

このスタイルを担当した【永井 隆寛】さんの情報を見る>>

グラデーションカラーで前髪が多く見えるように♪

 

ヘルシーなロングバング

神戸 ロング グラデーションカラー

このスタイルを担当した【濱﨑 綾】さんの情報を見る>>

耳かけもかきあげも、いろんなアレンジが楽しめます!

 

フェミニンなかきあげバング

フェミニンなかきあげバング

このスタイルを担当した【山本 茂明】さんの情報を見る>>

顔周りに揺れる髪で女度アップ♡

 

クールなかきあげロング

クールなかき上げロング

このスタイルを担当した【木下大輔】さんの情報を見る>>

くせ毛を生かしてかっこよく!

 

ワンレンボブ

ボブ

このスタイルを担当した【ケンタロウ】さんの情報を見る>>

シンプルなワンレンボブで、かっこいい印象に。

 

パーマ×かきあげバング

パーマなbob

このスタイルを担当した【山中 周也】さんの情報を見る>>

しっかりパーマでおしゃれに☆

 

軽やかかきあげバング

軽やかかきあげバングHair design:snob enVAmp

動きのあるカールでふんわりと。

 

大人シンプルボブ

大人シングルボブ

このスタイルを担当した【稲住 亮】さんの情報を見る>>

パーマをあてると、毎朝のスタイリングがとってもラクに!

 

5-4. センターパート 7選

王道の愛されフェミニン×センターパート

愛されフェミニン×センターパートHair design:snob enVAmp

ふんわりカールで柔らかい印象に♡

 

センターパート×レイヤーボブ

顔周りのレイヤーとハイライトで抜け感を◎

 

大人センターパート

センターパートロング

このスタイルを担当した【野間 祐樹】さんの情報を見る>>

落ち着いたカラーで、大人っぽい印象に。

 

ヘルシーなセンターパート

カジュアルウェーブスタイル

このスタイルを担当した【黒木 利光】さんの情報を見る>>

ラフな感じのカジュアルスタイル☆

 

王道ボブ×センターパート

大人可愛いクールボブ

このスタイルを担当した【黒木 利光】さんの情報を見る>>

大人かわいいクールボブで美シルエット!

 

ショートボブ×センターパート

ショートボブ×センターパート

このスタイルを担当した【竹井 麻名美】さんの情報を見る>>

ふんわり前髪でアンニュイな雰囲気に。

 

ショート×センターパート

センターパートショート

このスタイルを担当した【野間 祐樹】さんの情報を見る>>

トレンドヘアに個性をプラス!

 

 

5-5. 個性的バング 7選

ロング×ザクザクバング

ロング×ザクザクバング

このスタイルを担当した【中多 昭雄】さんの情報を見る>>

短めのザクザクバングがおしゃれ♡

 

ミディアムウルフ×2WAYバング

ミディアムウルフ×2WAYバング

このスタイルを担当した【木下大輔】さんの情報を見る>>

分け目を変えると、前髪なしに!

 

カジュアルなオン眉

カジュアルなオン眉

このスタイルを担当した【永井 隆寛】さんの情報を見る>>

顔周りの動きのある毛がポイント!

 

ショート×流しバング

カジュアルなオン眉Hair design:snob enVAmp


流れのある前髪で、スタイリッシュに☆

 

パーマ×うざバング

春パーマ

このスタイルを担当した【中多 昭雄】さんの情報を見る>>

ふわっとしたカールがおしゃれ!

 

ショート×うざバング

ショート×ウザバング

このスタイルを担当した【竹井 麻名美】さんの情報を見る>>

ふんわり感とくしゃっと感が絶妙にかわいい♡

 

ショート×外ハネバング

軽やかな外ハネがスタイリッシュ♪

 

海外セレブみたい!ピクシーヘア

ピクシーヘアー

このスタイルを担当した【杉川 友洋】さんの情報を見る>>

存在感バッチリの魔法のスタイル!

  

 

いかがでしたか?
気になるヘアスタイルは見つかりましたか?
もっといろんな写真を参考にしたい!という方は、ヘアドレのヘアスタイル一覧もチェックしてみてください。

ヘアスタイルの一覧を見る>>

真似したい!と思う前髪が見つかると、気分が上がりますよね。
私も前髪をどうするか、最新のスタイルをチェックしなくては・・・!

以上、お相手は「ヘアドレ」編集部の堀内でした!
またお会いしましょう☆

この記事を監修した美容師はコチラ

関連タグ

【2023最新版】前髪で悩む全ての人へ♡プロ直伝!人気バングの選び方

この記事が気に入ったらいいね!しよう

話題の記事が届きます

ページトップへ