エンブレム

「実力派美容師」から選ぶ、ヘアサロン予約サイト

MENU

メインイメージ画像
カット(ボブ)2023.02.17

【2023春】だれでも似合う♡絶対かわいくなれる!ショートボブ37選

今すぐヘアスタイルを見る

街で見かけるおしゃれな女の子や、テレビで見かけるタレントさんたち、なんだか最近、みんな髪が短いような気がしませんか?
なんだかちょっと気になったので、ヘアドレ認定美容師の小谷準さん(神戸merci店長)に聞いてみました。
すると、

「そうですね。水原希子さんが出てきたあたりから、短めのレングスが流行ってきたように思います。

とのこと。やっぱり!

ショートレングスの中でも圧倒的に人気なのがボブスタイル。
これを読んでいるみなさんの中にも、
「ロングはそろそろ飽きてきたし、短くしたいかも……。」
なんて、考えている方もいらっしゃるのではないでしょうか。

こんにちは。
ショートボブが似合う素敵な女の子を見るたびに、挑戦したい衝動にかられているのになかなか踏み出せないヘアドレ編集部の和谷です。

「ショートボブにしてみたいけど、似合わないかも……。」
「スタイリングが難しそう」

切ろうかな?と思うたびにそんな不安が胸をよぎります。
同じように思っている方も多いのではないでしょうか。
ショートって初めての人にはちょっとハードルが高いですよね。
そんなみなさん(私)に朗報です!

前出の小谷さんにこの不安をぶつけたところ、

イメージ画像

ショートボブって実は、年齢、顔・頭の形、髪質問わず、誰でも似合うスタイルなんですよ。

といううれしい回答をいただきました。
ただ、自分にぴったりのショートボブを作るにはいくつかポイントがあるようです。
ぜひ最後まで読んで、「失敗しないショートボブスタイルの極意」を身につけた上で、素敵なイメチェンを叶えてくださいね。

1.いよいよショートボブに挑戦♡その前に知っておきたいこと

1-1. 印象自在のショートボブ まずはなりたいテイストを知ろう!

上品・キュート・カジュアルなど、その振り幅の広さが魅力のショートボブ。
カットの仕方はもちろん、カラーやパーマ、スタイリングの違いでイメージががらりと変わってしまうので、まずは自分がどんなイメージになりたいかを考えてみましょう。

ナチュラルなショートボブ

ボブ

このスタイルを担当した【林 清馬】さんの情報を見る>>

ナチュラルな可愛らしさが引き立つショートボブ。

上品ショートボブ

このスタイルを担当した【小谷 準】さんの情報を見る>>

毛先にゆるくかかったパーマで程よく力の抜けた、知的な雰囲気の上品ボブ

 

カジュアルショートボブ

ジャパニーズボブ

このスタイルを担当した【宮田 晃佑】さんの情報を見る>>

クールでカジュアルなアシメボブ。

一言でショートボブといっても印象はまったく違いますね。
あなたが目指すのはどんなイメージでしょうか?
まずはたくさんのスタイルの中からイメージを固めてみましょう!

>>おすすめショートボブ37選へ

1-2. そもそもボブってどんなスタイル?基本の定義を知ろう! 

「ボブ」や「ショートボブ」というワードでスタイルを検索すると、いろいろな髪型がでてきますよね。
あまりに色々ありすぎて、ボブの定義って一体なんやねん?!と、わからなくなったところで、またまた小谷さんの登場です。

イメージ画像

ボブスタイルというのは、基本的にトップと裾の長さがほぼ同じ長さのスタイル。
顎より上のレングスはショートボブだと僕は思っていますが、美容師さんによって“ショートボブ”の定義は変わってくるのではないでしょうか。

 
ボブって、人によってはレングスを指すことがあったりしてスタイルなのか長さなのか混乱しますが、プロの定義はトップと裾の長さが同じスタイルなんですね。
すっきりしました。
でも、どこからがショートボブなのかという境界線は美容師さんそれぞれとのこと。
では「ショートボブにしてください」とオーダーしたところで、思い浮かべるスタイルや長さはさまざまなのでしょうか?

ショートボブ 

イメージ画像

そうなんです。
だからカウンセリングがとっても大切なんです!

2. 自分にぴったりなスタイルに導くために大切なのは「カウンセリング」だった!

小谷さんのアドバイス通り、いろいろなスタイルがあるからこそ、大切になってくるのが美容師さんとの意思疎通。
そう、カウンセリングです。

初めての美容院だとカウンセリングって結構緊張しますよね。
小谷さんいわく「ヘアカタログなどの写真を見せてもらえるのはわかりやすくて助かります。」
とのことなので、ヘアカタログなどの気に入った写真を持っていくのはよさそうです。

また、ちょっとはずかしいですが、好きな芸能人の写真もOK。
どんな女性像を目指しているのかがわかるので、イメージの共有がしやすくなるそうです。
ただ、写真を見せるのはあくまで最初のワンステップ。
そこから、そのスタイルのどこが好きなのかなどをじっくり話し合って決めていくことが理想のスタイルを叶えるためには重要です。
もはや美容師さんとの共同作業ですね。
なかなか自分の想いを伝えるのは難しいですが、小谷さんにカウンセリングのコツを聞いてみました。

初めてカウンセリングを受ける時のポイント

  • 自分のなりたいスタイルの写真を用意しておく
  • なりたいイメージに近いファッションで美容室に行く
  • コンプレックスを正直に伝える
  • 普段の生活スタイルを伝える(会話のなかで)

2-1. なりたいイメージに近いファッションで美容院にいく

美容院にいく女性

カウンセリングを重視している美容師さんは、ケープをかける前にお客様のファッションをチェックしているそうです。
そうすることでできるだけイメージや好みに近いスタイルを提案できるとのこと。
美容院へは、できるだけなりたいイメージに近いファッションで行くことをおすすめします。

2-2. 勇気を出してコンプレックスを伝える

コンプレックスを伝える

鉢が張っている、顔が大きい、背が低い・高い、目が小さい・離れている・寄っているなど、コンプレックスは人それぞれ。
人に話すのはちょっと恥ずかしいかもしれませんが、ヘアスタイルで解決できることって意外と多いんです。

また、小谷さん曰く

イメージ画像

意外とご本人がコンプレックスと思っていることって、他人が見るとそうでもなかったり、むしろチャームポイントだったりすることってあるんです。
美容師に話すことで今までの呪縛が解けることもありますよ。もちろん基本的には気になるところをカバーして、いいところを強調するようなヘアスタイルを提案します。

 

なのだそうですよ!
やはり、コンプレックスはしっかり伝えておくべきですね。

2-3. ライフスタイルも重要な情報!

ライフスタイルを伝える

仕事はオフィスワークなのか、外に出ることが多いのか、子育て中、スタイリングにあまり時間をかけない、休日はインドア・アウトドアなど普段のライフスタイルを把握することで、ベストなスタイルをできるだけ長くキープできる提案ができるとのことです。
「お休みの日は何してるんですか〜?」
という美容師さんのちょっとメンドくさい質問も、日常会話に見せかけて実はいろんなヒントを探っている可能性があるようです。

カウンセリングでスタイルの明確な希望や理想のイメージを伝えるのはなかなか難しいですが、よい美容師さんはカウンセリングを大切に考えているため、必ずしっかりと聞いてくれるはず。
もし、カウンセリングを軽視しているように感じたら、大きなイメチェンを任せることはやめた方がいいかもしれませんね。

 

3. いそがしい朝もラクちんなスタイリングの秘密はカットにあり!

ロングよりもスタイリングが難しそうなショートボブ。
忙しい朝、スタイリングの時間はできるだけ短くしたいですよね。

「起きたら寝グセが!」
「寝ている間に髪がペタンコに!どうしよう(泣)」

そんなときでも、カットがしっかりしていれば、実は意外と簡単にスタイリングできちゃうんです!

3-1. カットの質でスタイリングの手間が違う!?寝グセは水で即解決♪

寝ぐせに

髪の流れをしっかりと計算してカットされていれば、どんな寝グセも水スプレーで髪を濡らして整えるだけで、あっというまにスタイリングが完成!
小谷さんいわく、ショートボブに大切なのはスタイリングよりもカットの技術なのだとか。
カットがちゃんとしてれば、くしゃくしゃっとしただけで「こなれ感」がでるのだそう。

3-2. ぺたんこヘアは水+ドライヤーでふんわり感が復活

水×ドライヤー

ペタンコのショートボブってちょっと悲しいですよね……。
パーマをかけるというのも手ですが、ストレートでも水スプレーで髪を濡らして、髪の内側からドライヤーで熱をいれるだけでふんわりが復活します。
こちらもやはり大切なのはカットのやり方。
カットの後に日常のスタイリングについて聞いてみるといいですよ。

4. 絶対かわいくなれる!おすすめショートボブ37選

冒頭でお伝えした通り、ショートボブの種類はとっても豊富。
とくにこの春におすすめのスタイルを紹介します。
ぜひお気に入りのショートボブを見つけてください♪

4-1. ストレートショートボブ

ナチュラルなストレートのショートボブは好感度抜群。
年齢や顔の形を選ばないのでチャレンジしやすいスタイルです。

自然なストレートが好感度◎のスタイル

ボブ

このスタイルを担当した【石黒香奈】さんの情報を見る>>

スタイリングしやすいショートボブ。ピンクベージュカラーで明るい印象に☆

 

 

ミニマムボブ

ミニマムボブ

このスタイルを担当した【玉置 明日香】さんの情報を見る>>

それぞれに似合うバング作りで可愛さを引き立たせます! 

 

モードなショートボブ

モードなショートボブ

このスタイルを担当した【今西 博昭】さんの情報を見る>>

モード感を引き立たせるカラーで、クールさもプラス。 

アッシュベージュ×ボブ

アッシュベージュ×ボブ

このスタイルを担当した【山本 諒二】さんの情報を見る>>

ハイトーンカラーの外はねボブ。カラー次第でイメージも自在。

   

ダークトーンのモードボブ

モードボブ

このスタイルを担当した【 元橋 啓太】さんの情報を見る>>

シンプルな切りっぱなしボブです。

 

ナチュラルで好感度抜群ボブ

ミニばつボブ

このスタイルを担当した【白石 亜依子】さんの情報を見る>>

シンプルなワンレンボブに眉上ワイドバングが雰囲気を出してくれます◎ オイルで束感を出してます!

 

優しく軽やかな大人ボブ

大人ショートボブ

このスタイルを担当した【元橋 啓太】さんの情報を見る>>

骨格に合わせたカットをする事で立体的に仕上がります。  

 

 

4-2. 大人に人気!前下がりショートボブ

幅広い年代から支持を集めるスタイル。
特にシャープになりすぎない、女性らしいラインが大人世代から人気です。

 

洗練された大人のボブスタイル

洗練された大人のボブスタイル

このスタイルを担当した【清水 光】さんの情報を見る>>

シャープな中に女性らしい柔らかさがあります。

 

 

シンプルフォルムの大人ショートボブ

 前下がりボブ前下がりボブ

このスタイルを担当した【早谷 大地】さんの情報を見る>>

前下がりラインのショートボブがベース。
骨格にあわせたボリュームの付け方で小顔効果を☆全体のボリューム調節でふんわり柔らかさを出しながら、大人なスタイルに!!

 

 

アンニュイな雰囲気が可愛いショートボブ


前下がりボブ

このスタイルを担当した【竹井 麻名美】さんの情報を見る>>


ふんわりした前髪で小顔効果も期待できます◎

 

 

女性の魅力を引き出すショートボブ

ハイトーン ショートボブ
このスタイルを担当した【濱﨑 】さんの情報を見る>>

柔らかくなびく毛がポイント。
耳にかける仕草や、さらりと顔にかかる毛は自然体で品があります。
襟足はすっきりと短く切ることで春服をさらにかっこよく着こなせます。

クールなモード系ボブ

シンプルイズベスト

シンプルイズベスト

このスタイルを担当した【栗牧 大輔】さんの情報を見る>>

伸びてきたボブを前下がりにカットすれば簡単に印象チェンジ

 

 

 

洗練された大人のスタイル

洗練された大人のスタイル

このスタイルを担当した【谷重 伸也】さんの情報を見る>>

頭の形をキレイに見せてくれる前下がりは大人に人気

 

 

前髪が長めの前下がりボブ

 

ウエーブボブ

このスタイルを担当した【元橋 啓太】さんの情報を見る>>

頭の形をキレイに見せてくれる前下がりは大人に人気

前下がりにカットした毛先を遊ばせたスタイリング

毛先遊ばせ前下がり

このスタイルを担当した【石黒香奈】さんの情報を見る>>

毛先を遊ばせてスタイリング
オン眉もポイント⭐︎

  

 

4-3. レイヤーショートボブ

ボブスタイルにレイヤーを入れて軽やかに仕上げたレイヤーボブスタイルは、レイヤーの入れかた次第でさまざまな印象に。

 

全体に動きをつけたニュアンスボブ

ボブ

このスタイルを担当した【竹井 麻名美】さんの情報を見る>>

動きのあるニュアンスボブでかわいらしい雰囲気に!

 

 

おとなっぽボブスタイル

レイヤーを入れることで可愛らしいより、大人綺麗な印象に。

質感を軽くする事で、顔にかかる髪も魅力的。


ショートボブ

このスタイルを担当した【高野 利之】さんの情報を見る>>

ショートバングとレイヤーを加えて、ガーリーでかわいらしい雰囲気。

 

 

外はねレイヤーボブがキュン

 

毛先に軽さと動きのあるニュアンスボブ

 

ワイドバングも、丁寧に隙間を作り軽やかな印象に◎

このスタイルを担当した【永井 隆寛】さんの情報を見る>>

顔まわりにかかる髪で様々な表情を楽しめます。

 

 

濡れ髪&動きのあるスタイルで今年っぽく

このスタイルを担当した【山中 周也】さんの情報を見る>>

こなれた印象の眺めのバングは少しシースルーにすることで軽やかに。

 

 

4-4. パーマスタイルショートボブ

ふんわり女性らしいパーマスタイルはスタイリングも簡単☆
動きがでるだけではなく、スタイリングもらくちんなパーマスタイルは、ガーリーやカジュアルなどファッションも選ばない点でもオススメ。
また、伸ばしかけの中途半端な長さでもかわいくキマるので、スタイルチェンジの際にもぴったりです。

 

クールなウェーブ

ウェーブボブ

このスタイルを担当した【林 清馬】さんの情報を見る>>

クールだけれど女性らしさも感じるウェーブボブ。

 

パーマ+カラーで華やかさも感じる

Lunetta パーマショート

このスタイルを担当した【野間 祐樹】さんの情報を見る>>

ラベンダー系のカラーにパーマを。 

 

ふんわりゆるめのパーマでスイートな雰囲気に

bob × perm

このスタイルを担当した【村中 啓亮】さんの情報を見る>>

ハイライトをいれて、動きに立体感とムラ感をプラス

Fluffy wave

このスタイルを担当した【尾瀬 和也】さんの情報を見る>>

可愛さとほんの少しのセクシーさが、見る人をドキっとさせます

 

 

ルーズなミディアムスタイル

このスタイルを担当した【Lie】さんの情報を見る>>

ラフな雰囲気が伸ばしかけにぴったり

 

 

ラフに動いてくれて心地の良いパーマスタイル 

パーマボブ

このスタイルを担当した【小谷 準】さんの情報を見る>>

暗めのカラーに毛先にゆるくパーマを加えることで、程よく力の抜けた知的な雰囲気に

 

 

4-5. 今もっとも熱い!最旬ショートボブスタイル

せっかくイメチェンするなら最新のスタイルにしたい!
そんな人にオススメの旬のショートボブはこちら♪

 

センターパート

モデルのサラカミングから火がついたジェンダーレスなボブスタイルがかっこかわいい!

 

 

ミニマムですっきり爽やかショートボブ

ミニマムショート

ミニマムショート

ミニマムショート

このスタイルを担当した【杉浦 徹哉】さんの情報を見る>>

ミニマムなショートスタイル。ハイトーンカラーとの相性バッチリです。 

 

前下がりボブをベースに、少し軽さを加えた重軽スタイル

このスタイルを担当した【尾瀬 和也】さんの情報を見る>>

全体にランダムなハイライトを散りばめて黒髪ベースでも動きの見えるカラーに。

 

 

ハンサムモードなボブスタイル

センターパート

このスタイルを担当した【竹井 麻名美】さんの情報を見る>>

ピタッとしたセンターパートがかっこいい!クラシックにもカジュアルにも◎

   

 

ウルフショートボブ

まだまだ流行が続くウルフのテイストをショートボブにプラス。
抜け感のある今っぽいスタイルが完成します。

長めの前髪がアンニュイな抜け感ショートウルフ

 

カジュアルなショートウルフ

このスタイルを担当した【石黒香奈】さんの情報を見る>>

重めのトップスに、外ハネで軽やかに。ショートウルフなら自由自在。

 

  

ベリーショートウルフ

もみあげ、襟足にデザインを残したショートウルフです。

 

 

パーマとハイライトで動きを出したウルフスタイル

このスタイルを担当した【元橋 啓太】さんの情報を見る>>

軽快な動きが出るように顔まわりにハイライトと全体的に緩めのパーマを施したウルフスタイルです。

 

  

5. 簡単・かわいい!ショートボブのアレンジテク

「ショートレングスにすると、アレンジが楽しめなくてつまらない……」
そう思っていませんか?
ショートボブでもほんのちょっと手を加えるだけで随分印象が変わりますよ。
ショートでもいろんなスタイルを楽しみましょう!

 

5-1. 女っぷりがアガる♡大人かわいい耳かけスタイル

耳にさっとかけるだけなので、テクいらずでぐっと大人かわいい印象に。
パーティーやイベントのときはヘアアクセや大ぶりのピアスをプラスすると華やかな雰囲気になります。

 

ボブ

このスタイルを担当した【林 清馬】さんの情報を見る>>

 

このスタイルを担当した【尾瀬 和也】さんの情報を見る>>


 

 

 

☻ём¡☻さん(@1d1i1s8n_)がシェアした投稿 -

 

 

5-2. ヘアアクセで主役級の存在感

オフィスやデート、パーティーなどシーンに合わせてヘアアクセを選べば、ショートボブでもいろいろな変化が楽しめますよ♡

 

結婚式セット

このスタイルを担当した【白石 亜依子】さんの情報を見る>>

 

このスタイルを担当した【Lie】さんの情報を見る>>

このスタイルを担当した【ケンタロウ】さんの情報を見る>>

  

 

 

いかがでしたか?
どんな人でも似合うという夢のスタイル、ショートボブ。
チャレンジしてみたくなったのではないでしょうか?

お伝えした通り、スタイルチェンジをするときは美容師選びとカウンセリングがなによりも大切です。
厳選された美容師のみが掲載されているヘアドレなら、間違いなくあなたの理想のスタイルを実現できますよ。

ショートボブスタイルもたくさんのっていますので、ぜひチェックしてみて下さい。

ショート・ボブのスタイル一覧を見る>>

この記事を監修した美容師の詳しい情報はコチラ

関連タグ

カット(ショート)が得意な美容師はコチラ

【2023春】だれでも似合う♡絶対かわいくなれる!ショートボブ37選

この記事が気に入ったらいいね!しよう

話題の記事が届きます

ページトップへ