エンブレム

「実力派美容師」から選ぶ、ヘアサロン予約サイト

MENU

メインイメージ画像
ヘアアレンジ2022.12.10

【保存版】2022年最新版≪髪型マナー≫ 結婚式お呼ばれ髪型・ヘアスタイル48選

結婚式のヘアスタイルって、ネットで検索してもどれも似たようなものばかり・・・。

「このままだと友達と同じようなヘアスタイルになってしまう!」
「友人と双子コーデみたいになってしまったら恥ずかしい・・・。」

せっかく結婚式にお呼ばれしたのに、髪型で悩んでしまい、憂鬱な気分になってしまうことはありませんか?
どうせだったら、自分だけのヘアスタイルを追求したほうがステキですよね!

結婚式アレンジ

というわけでこんにちは。

今年は友達の結婚式が3回もあり、ご祝儀の準備で大変だったヘアドレ編集部の堀内です。
私も結婚式にお呼ばれするたびに、髪型で悩んでいる人のうちのひとり。

そこで今回、「結婚式のお呼ばれ用ヘアスタイル特集」として、結婚式で恥をかかないためのヘアスタイルの見つけ方をヘアスタイルのプロである美容師さんに聞いてきました!
今回の記事を読めば、ネットの検索で見つかるような定番のヘアスタイルだけでなく、他人とかぶらない、あなたに本当に合ったヘアスタイルが見つかるはずです。

もちろん、イマドキのトレンドもしっかり取り入れているので、安心してくださいね。
ほかのサイトには掲載されていないヘアスタイルもたくさん登場しますので、「この記事をもっと早く読んでおけばよかった・・・」と後悔しないように、最後までチェックしていただくことをオススメします。

もし「友人や知人の結婚式が多くて、ご祝儀貧乏になっちゃった・・・」という場合でも、セルフアレンジの参考になりますよ。
それではまいりましょう!

 

 

1.絶対に押さえておくべき!結婚式のヘアスタイルのマナー

お呼ばれの結婚式のヘアスタイルを考えるときに、何よりも大切にしなければならないことがあります。

それはズバリ、「マナー」です。

なぜなら、マナーを身につけていないと、自分が恥をかくだけでなく、結婚式の主役である友人にまで恥をかかせてしまうからです。
そして、年齢を重ねれば重ねるほど、「いい歳なのに、そんなことも知らないの?」と言われるリスクも・・・! 

そうならないためにも、「お呼ばれのマナー」をきっちり身につけましょう。

 

結婚式のヘアスタイルのマナー

  • ダウンスタイルは基本的にNG!
  • 悪目立ちする派手なスタイルもNG!
  • ヘアアクセサリー選びには注意!
  • ヘアスタイル選びだけじゃない!服装のマナーにも気を付けよう

 

 

1-1.ダウンスタイルは基本的にNG!

まず、知っておいてほしいマナーは、ダウンスタイルは基本的にNGということです。
なぜなら、スタイルによってはだらしないイメージを与えてしまう可能性があるからです。

たとえば、結婚式の最中に、新郎新婦のご両親やご親族にお辞儀をするときがありますよね。
ダウンスタイルだと、お辞儀したときに髪の毛が顔にかかってしまうので、清潔感に欠けてしまいます。

よって、ダウンスタイルは避けるようにしましょう。
どうしても髪をおろしたいという方は、ハーフアップできちんと感を出すといいですよ。

 

 

1-2.悪目立ちする派手なスタイルもNG!

悪目立ちする派手なスタイル

次に気を付けてほしいのは、以下のような花嫁とかぶるようなスタイルや派手なスタイルをしないことです。

 

NG例

  1. 大きすぎるコサージュ
  2. 小さな花の髪飾り
  3. ゴージャスな盛り髪

 

主役は何といっても花嫁です!
花嫁よりも目立ったりしないように気をつけてくださいね。

 

 

1-3.ヘアアクセサリー選びには注意!

先ほどの2つのNG例を知って、「じゃあ控えめなスタイルにして、かわいいヘアアクセサリーをつけようっと♪」と考えているあなた!
ちょっと待ってください。
実は、ヘアアクセサリーにも気を配る必要があるんです。

例えば、以下のようなヘアアクセサリーはNGだと覚えておいてください!

ファーはNG

 

NG例

  1. ファー
  2. ブラックパール

 

これらのアクセサリーがNGな理由をお話しますね。

 

まず、ファー素材は、動物の素材を使っているために「殺生」をイメージさせてしまいます。
よって、一般的に結婚式ではふさわしくないとされています。
フェイクファーだとしても、食事の席で毛が飛んでしまうのでNGです。

次に、ブラックパールはフォーマルな印象で一見問題なさそうですが、年配の方からは「縁起が悪い」と思われることがあります。
よって、避けたほうが無難なんです。

 

  

ヘアスタイルだけじゃない!服装のマナーにも気を付けよう

結婚式の髪型にマナーがあるように、服装にも白系の衣装やミュールはNGといったマナーがあります。
服装のマナーも知っておきたいという方は、下記の記事を参考にしてみてください。

※参考:結婚式のお呼ばれ服装マナー&NGポイント【女性ゲスト向け】(マイナビウエディング)

 

 

 

2.まずは、結婚式の定番のヘアスタイルについて知っておこう

ヘアスタイルのマナーがわかったところで、続いてどんなヘアスタイルならOKなのかを見ていきましょう。

 

2-1.これなら間違いない!アップスタイル&ハーフアップ

 

まず紹介するのは、定番のヘアスタイル。
それは、アップスタイルやハーフアップです。

アップスタイルは清楚で華やかな印象になりますし、ハーフアップなら女性らしい上品さを演出できます。

 

2-2.2020年はこんなスタイルがトレンド!

定番のヘアスタイルもいいのですが、やっぱりトレンドは押さえたい!というあなたに、続いて最旬トレンドをお教えします。
2020年のトレンドは大きく分けて3つあるんです。

 

2020年の3大トレンド

1. ローポニーテール

 

 

2.  波ウェーブ

 

こなれ感を演出できると話題のスタイリングです。

 

3.  ハーフアップ

きっちりまとめ過ぎないのがポイントです。

 

3.自分に合ったヘアスタイルを選ぶコツは、顔の輪郭と髪の長さを意識すること!

定番ヘアスタイルもトレンドヘアも、ただ単に真似すればいいってものではありません。
なぜなら、自分に本当に合ったヘアスタイルにするためには、自分自身の顔の輪郭や、髪の長さを考慮する必要があるからです!
というわけで、ここからは、あなたの顔の輪郭や髪の長さに合うヘアスタイル選びのコツを紹介します! 

まずは、顔の輪郭からスタート。
ヘアドレ認定美容師の薬師神祐美さん(AR hairトップスタイリスト)によると、

薬師神裕美さん

自分に似合うヘアスタイルを見つけるには、顔の輪郭に合わせて選ぶのが大切。

とのこと。
輪郭別の特徴を知ることで、結婚式のお呼ばれヘアスタイルに最適な、自分に合ったスタイルを見つけることができますよ!

 

 

面長=サイドにボリュームを出すのがオススメ

面長

面長さんは目からあご先までの距離が長く、顔が大きく見られがち。
サイドにボリュームをもたせて、横幅が出るヘアスタイルを選ぶように心がけてください。

  

丸顔=低い位置でまとめるスタイルがオススメ

丸顔

あごが丸く、頬がふっくらしていて童顔に見えてしまう丸顔さん。
低い位置で髪をまとめて、大人っぽく見えるヘアスタイルを選びましょう。

 

  

卵型=何でも似合う!

卵顔

卵型は、どんなヘアスタイルでも似合う理想の顔型!
モデルや女優さんに多いそうです。
卵型さんは、髪の長さからあなたにぴったりのヘアスタイルを見つけるだけでOKです。

 

 

 

四角形型=トップに高さを出すのがオススメ

四角顔

ほお骨が張って、顔が大きく見えてしまう四角形型さん。
横幅が目立ってしまうので、トップに高さを出して縦幅を出すのがカギです。
おでこに隙間を作るのもアリです。

 

 

 

ベース型=後れ毛で隙を作るのがオススメ

ベース顔

エラやハチが張っているベース型さんは、ボーイッシュに見られがち。
顔周りの毛を残すことで、女性らしい印象になります。

 

 

 

逆三角形型=あご周りに動きを出すののがオススメ

逆三角形顔

あごのラインがシャープで、クールな印象の逆三角形型さん。
トップに高さを出しつつ、あごラインにカールなどで動きを出せば、ふんわりとした優しい雰囲気になりますよ。

 

 

 

 

4.髪の長さ別オススメヘアスタイル48選

輪郭別のポイントを押さえたら、次は髪の長さからヘアスタイルを探しましょう。
髪の長さ別のヘアスタイルをたくさん集めたので、あなた好みのスタイルを見つけてください。

 

 

ミディアム

アクティブポニー

みんなと差をつけるなら、ポニーテール!どれだけ動いても踊っても崩れないので、一日中ハッピー♡

 

変化系アップ

変化形アップ

シースルーバングがおしゃれ☆
おしゃれ上級者にぴったりのスタイルです!

 

編み込みふわふわアップ

編み込みアップ

ゆるふわ編み込みが主役!
ツートンカラーが映えるスタイルです♥

 

オーガンジーりぼんアップ

オーガンジーリボンアップ

2色のりぼんと一緒に髪を編み込んだアップスタイル。
オーガンジーで優しく可憐な印象に♥

 

 

ルーズ感たっぷりシニヨン

 

ポニーテールを2つに分けてシニヨンに。
動きのある毛束で、グラデーションカラーもキレイ☆

 

カジュアルギブソンタック

 

固三つ編みを取り入れたギブソンタック。
顔周りのゆるみ加減がポイント

 

ドライフラワーをアクセント

 

華やかさが欲しい方にオススメ。
ドライフラワーはお洒落にキマル♥

 

ショート

 

波ウェーブ×編み込みシニヨン


波ウェーブにピンを使ったアレンジ。
ショートスタイルだってできるアップ風が嬉しい♡ 

編み込みカチューシャ

 

ショートでもカチューシャアレンジでお呼ばれにも◎
髪を巻くだけで動きが出てエレガント☆

ゴールドピンアレンジ

髪が短くても、ゴールドピンでスタイリッシュに!
ほどよいウェット感がおしゃれ☆

 

簡単ヘアピンアレンジ

ショートピンアレンジ

フィンガーウェーブっぽく仕上げて、こなれ感を出しました。
短い髪の毛だからこそ、できるアレンジです。  

セミロング

アシメントリーアップ

アシンメトリーアップ

インパクトのあるアシメントリースタイル。
ふわっと揺れる毛先がかわいい♥

大人かわいい低めアップ

 

「寒いから下ろしたいけど、上げたい!」という方にオススメ☆
ラフな感じが今っぽい♡

着物に似合う大人のアップスタイル

着物アップスタイル

着物なら、落ち着いた大人な雰囲気のアップスタイルがオススメ。
凛とした着物美人に☆

 

お団子アレンジ

 

実はコレ、お団子ヘアの進化系アレンジ!
バイオレットカラーもかわいい♡

フィッシュボーン×ギブソンタック


三つ編みではなくフィッシュボーンで
オトナ可愛いおさげスタイル∞

三つ編みハーフアップ

三つ編みハーフアップ

髪の長さを生かしたサイド三つ編みのハーフアップ。
おでこ出しですっきりかわいく♥

サイドローポニーテール

サイドローポニーテール

編み込みをサイドに寄せたローポニーテール。
カラフルなゼムクリップのポイント使いが斬新!

 

シンプルローポニー

グラデーションカラーを生かしたシンプルなローポニー。
小さなヘアアクセをつけても◎!

 

カジュアルローポニー

カジュアルポニー

こなれ感のあるカジュアルなダウンスタイルです。
二次会にオススメ♥

このヘアアレンジをもっと見る>>

 

ロング

 

個性派アップ

個性派アップ

ゆるい編み込みルーズに仕上げたアップスタイル。
ガーリーな女子にオススメ☆

 

ゆるふわ乙女アップ

ゆるふわ乙女アップ

ねじった髪をゴムの結び目に巻きつけておしゃれに。
顔周りの後れ毛が絶妙です♥

 

 

りぼんヘア×ハーフアップ

リボンヘアー×ハーフアップ

髪飾りなしでもインパクト大のりぼんアレンジ☆
結婚式はもちろん、同窓会にもオススメです。

このヘアアレンジをもっと見る>>

 

ユニコーンカラー×ヘアリボン

 

ユニコーンカラーを活かしてヘアリボンを。
編みおろしアレンジもぐっとオシャレに。

 

ゴールドピン×シニヨン

 

ヘアアクセの代わりにゴールドピンで☆
オン眉がかわいい!

ゆるヘア×ゴールドピン

ゆるいアレンジも大人っぽくて素敵。
ゴールドピンでドレスアップ。

きれいめギブソンタック

清楚な印象に仕上げたギブソンタック。
大きめのパールが大人の魅力を引き立てます!

 

ギブソンタック

ギブソンタック

立体感のあるシンプルなギブソンタック。
小さなヘアアクセを散りばめて大人かわいく♥

このスタイルを手掛けた美容師を見る>>

 

リボン×ピタアレンジ


ピタっとかっこ良くきめるスタイルに
オーガンジーリボンが可愛くお洒落度UP!

波ウェーブ×裏編み込みローポニー

波ウェーブ×裏編み込みローポニー

ルーズさと華やかさのバランスが抜群!
トレンド感たっぷりのローポニーです♪

 

りぼんローポニー

りぼん×ローポニー

編み込み×りぼん×ローポニーの組み合わせ。
パール使いも可憐でステキ!

 

ツインの編みおろし

 


ツインの編みおろしはあまり人ともかぶらないスタイル。
ロングヘアだから出来るスタイルなのもイイ!

こだわりローポニー

こだわりローポニー

編み込みを崩してルーズに仕上げたローポニー。
一歩先のおしゃれを目指す方にオススメ!

 

紐×ローポニー


紐アレンジ。 少しカジュアルにも
仕上がるので2次会にもOK!

 

玉ねぎヘア×ローポニー

玉ねぎヘアー×ローポニー

ぽわんっとかわいい玉ねぎヘア×ローポニー♥
ゆるふわ感がたまりません!

 

編み込み×ローポニー

編み込み×ローポニー

ルーズな太め編み込みがおしゃれ!
こなれ感たっぷりのヘアスタイルです♥

 

ラプンツェル風編み込み

ロングならではの三つ編みをふんだんに使ったモコモコヘアスタイル。
ゴージャスにキメたいときにオススメです!

 このヘアアレンジをもっと見る>>

 

 りぼん×編みおろし

2018冬トレンドはローポニーテール

大人かわいい編みおろし。
リバーシブルりぼんがおしゃれ☆

くるくるりんぱおろし

くるりんぱと編み込みを使ったお手軽アレンジ。
大人なこなれ感がかわいい。

 このヘアアレンジをもっと見る>>

お呼ばれ編みおろし

くるりんぱと三つ編みこみの編み込みおろし。
マジェステや小さなお花のヘアアクセサリーがオススメです。

このヘアアレンジをもっと見る>>

 

ボブ

 

りドライフラワーをアクセント

編み込みに小さなりぼんとパールがいっぱい♥
顔周りの後れ毛で小顔効果も!

 

濡れ髪風ハーフアップ

髪全体が濡れたような質感の色っぽスタイル♥
さりげなく個性が光ります!

このスタイルを手掛けた美容師を見る>>

 

アシメントリーハーフアップ

アシンメトリーハーフアップ

ルーズなアシメントリーがとってもおしゃれ!
エアリーでふわふわの毛先がかわいい♥

このスタイルを手掛けた美容師を見る>>

 

編み込みハーフアップ

編み込みハーフアップ

編み込みで動きを出したヘアスタイルです。
ルーズな感じががかわいい!

 

波ウェーブ×ハーフアップ

波ウェーブ×ハーフアップ

波ウェーブとハーフアップのダブルトレンド!
程よいこなれ感で今っぽさ抜群です。

このスタイルを手掛けた美容師を見る>>

 

ツイスト×くるりんぱスタイル

ツイスト×くるりんぱ

ツイストとくるりんぱを組み合わせたハーフアップ。
ヘアアクセサリーなしでもこんなにかわいい!

 

ゆるハーフアレンジ

ゆるハーフアレンジ

ツイストベースのサイド寄せハーフアップ。
大きめのヘアアクセサリーが似合います。

このヘアアレンジをもっと見る>>

 

ボブのハーフアップ

ボブで作るハーフアップもかわいい♡
ポイントは産毛までキチンと巻く事!

ゴールドピン×編み込み

ゴールドピン×編み込み

大人かわいいゴールドピンがアクセント!
シンプルなのにおしゃれなヘアスタイルです。

 

ヘアスタイル一覧へ


いかがでしたか?
お気に入りのヘアスタイルは見つかりましたか?

もっといろいろな写真を参考にしたい!という方は、ヘアドレのヘアスタイル一覧もチェックしてみてください。

>ヘアアレンジの一覧を見る

セットしたいヘアスタイルが決まると、ますます結婚式が楽しみになってきますよね。
私も次のお呼ばれのために、最新のヘアスタイルのチェックをしなくては・・・!

お相手は「ヘアドレ」編集部の堀内でした!
またお会いしましょう(^^)

 

関連タグ

【保存版】2022年最新版≪髪型マナー≫ 結婚式お呼ばれ髪型・ヘアスタイル48選

この記事が気に入ったらいいね!しよう

話題の記事が届きます

ページトップへ